とろコラムNO8
PMS(月経前症候群)
💡 PMS(月経前症候群)とは?
生理の3〜10日前に、
心や体の不調があらわれ、
生理が始まると
軽くなる症状のことと
いわれています
🔍 よくある症状
•イライラ・落ち込み・不安
•頭痛・腹痛・胸の張り
•むくみ・疲れやすさ
などがありますが個人差が
あるといわれています
⚖️ 原因
生理前のホルモンバランスの変化と、
それによる脳内物質(セロトニンなど)
の変動が原因といわれています
🛠 対処法
•規則正しい生活(睡眠・食事・運動)
•カフェイン・塩分
アルコールを控える
•ストレッチや軽い運動
•必要に応じて薬
(漢方、低用量ピル、抗うつ薬など)
といわれています
🌸 日常生活に支障がある場合は、
婦人科に相談してくださいね
パートナーが生理周期を
把握していると
より柔軟な対応が
できるかもしれません